Nagiosその2

以下前に書き損じた内容。


Nagiosその2


NRPEについて。


このNRPEを使って、通常Nagiosでは取ってこれないSNMP以外のデータを取得します。
イメージ的にはHinemosやZabbixの専用エージェント全くと同じです。

まずは監視対象に、Nagios-pluginsをインストール。
このインストールしたpluginsをNRPE(Nagios権限)で叩く形になります。
※この時点でNagiosユーザー・グループを作成しておく必要がある。

次にNRPEをmakeする。
それが終わったら、/usr/local/nagios/にetcディレクトリを作成する

mkdir /usr/local/nagios/etc
chown nagios:nagios /usr/local/nagios/etc

そして、makeしたファイルを今しがた作成したnagios/etcにコピーし、nrpe.cnfを編集する。
NRPEで叩くコマンドはNagios Host側で設定する。

以上で完了。